☆四季にっき☆

あなたは人の訪問者です。(since 2005/07/16)

21世紀から日記をつけてみようかとおもいます。
気まぐれ&書きなれてないのでどうなるかわかりません(^o^)
ほんっとに個人的な独り言です。それでも読んだあなたは物好きです。(え、検索エンジンで勝手に引っかかっただけだって?)
ぶっちゃけ自分のメモ程度の日記なのでなんも有益な情報はないと思ってください。
(あとドライバ、芸能人など一部敬称略があります。ごめんなさい。ぜんぜん偉ぶっているわけではなく話し言葉風に書いているためです。m(__)m)
(尊敬しております)
あと、簡易的にRSSに対応しました。
./cgi-bin.20160919/diaryrss.cgi RSS(cgi版)
../diaryrss.rdf RSS(rdfファイル版)(上記がダメな場合)。
もどる
●一般広告

●管理人利用サイトの広告(たまに利用してない広告も入るようです)
リンクをまとめたページはこちら

四季の雑談掲示板:もしコメントなどがありましたらこちらにお願いします。

[2006/02/28]
FeliCa・willcom・やわらか戦車

BIGLOBE、FeliCaを利用したユーザー認証サービス「置くだけ認証」
ネットサイトでの支払いはクレジットカード、振込み、台引き、コンビニ決済などがありますが、どれも若干の手間を要するのは事実です。このBIGLOBEのサービスは支払いをPCに繋いだPaSoriなどにカードや携帯をかざすことで決済してしまうサービス。ID、パスワードなどの入力の手間もなく、店で品物を選んで買う感覚により近い感じは良いですね。もしかしたら今後、いろんなサイトが対応してくるかも。なお、今ならPaSoRiがもらえるそうです。年会費無料なのでBIGLOBEユーザなら入ったほうがお得ですね。
ジー・モード、ウィルコム向けに「大富豪」のJavaアプリ
なにげに大富豪って始めちゃうと時を忘れて遊んじゃいませんか?短い時間で終わって、運が作用するので誰でも逆転の可能性があるのでハマっちゃうんでしょうね。残念ながらコンピュータと1対1での対戦で、ネット対戦ではないようですが、暇つぶしにはよいかも。ぜひネット対応でやってみたいところですね。そのうちNintendoDSとかで出て盛り上がるかも。

ちょっと面白いflash紹介。
livedoorインターネットアニメーション-ラレコ先生。戦車という殺伐とした兵器を根本的に無視した作品(笑)。ひたすら退却していく姿がかわいいです。

[2006/02/27]
男 or 女

いつも見ているスーパーリアルRPGを見たら、写真で男女を見分けるテストのページが。
HeMale or SheMale.comというページです。早速試してみたら正解は12枚中8枚。もう1つのページは16枚中11枚でした。ちょっと面白かったのでこれの日本人版ないかなー。実物をみたらもう少し見分けつくと思うけど写真じゃ難しいものですねぇ。前の仕事上、女性の顔の写真は嫌というほど見たのですが…なんとなくですが自分がチェックしているのは目やおでこのあたりの印象やアゴでしょうか。まあ人の顔を覚えるのが苦手な自分なのであまり参考にならないかも知れませんが(^^;)。
余談ですが、人やサルの頭には「顔細胞」といって顔のパーツにのみ反応する脳細胞があるそうです。例えばサルのその部分の反応を見ていると、人の唇の写真とピーマンに反応します。確かに似てるかも知れませんね(笑)。また、顔の認識は「部品認識」と「全体認識」に分かれていて前者は6歳くらい、後者は10歳くらいで完成するようです。この時期までに人の顔をたくさん見て違いを憶える脳を発達させたほうが良さそうですね。

[2006/02/26]
テレビ

消えるブラウン管 東芝、国内販売を終了
うちの(といっても部屋に備え付け)テレビは東芝です。型式は14V6Gでおそらく95年製。テレビデオですがビデオの調子が悪くカセットが出てこないのと、画面のサイズ調整が出来ないので画面の端の文字が微妙に見えないことがありますが、備え付けなのと画面自体は十分きれいに映るので使い続けています。パソコンのほうも、ノートPCを除けばブラウン管。どうやら自分はブラウン管の方が好きみたいです。会社でも最後までブラウン管を使っていた気が…(スペースと省エネ対策で入れ替えさせられましたが。学校のように意味不明な席替えが多かったので、移動の際はちょっと楽になったかな^^;)。
液晶に比べてコントラストが高く明るくはっきり映るのと、角度によって色合いや明るさが変わらないのが好きな理由かも。反面、電磁波が高そうな気がするのはちょっと心配してました。
今後アナログ放送になり、買い替えが加速するとブラウン管は全滅してしまうかもしれませんね。でもそのうち真空管のオーディオのようにマニア間で希少価値が出たりするかも知れません。親が実家の大きなとてつもなく重いソニーのテレビも、買い換えるかどうか検討していたようですし。でも風格は横綱級。
子供の頃は、テレビといえば日立のロータリー式のチャンネルでしたね。かなり小さい頃は白黒だったし。長く持ったんだけど、最後のほうはつけると音声だけ出て、テレビの隅を叩くと映像が映るというマンガみたいな状態でした。でもこういうの、なんか機械に愛着が湧くんですよね。

[2006/02/25]
スキー

滋賀県の奥伊吹スキー場にスキーに行きました。
天気は快晴。空には雲もあまりなく気温は暑いくらいでした。しかしその分、雪は結構溶けていました。今日ぐらいがぎりぎりで、これ以上溶けると雪が泥色になる部分も出てきそう。いつもは1月後半から2月前半に来ることが多く、関西からお気楽にいける距離にしては雪質がよく、コースも長めで練習に最適なコブがあることでそんなに悪い印象はなかったんですが、やはり時期がずれると雪質は急速に悪くなってしまいますね。
雪質も、硬く固まった雪の上に、水分を含んだ削れたザラメのような雪が重なっていて、結構重たかったです。足が疲れました。コブは未熟な自分のすべりでは全然ターンできてませんでしたorz。練習あるのみ。
一応、休日ということで人は多めだったんですが、奥伊吹は頂上の方はリフト待ちは少ないことが多いので、上に行ってみたら今日もそんな感じでした。でもコース幅は狭く、初心者の方も多いのでちょっと気を使います。特に下のほうはファミリーの人なども多くちょっとした渋滞状態なので、滑走には注意が必要。
それでもまあ、早起きして渋滞に巻き込まれてしんどい思いをすることなく、ある程度楽しめるスキー場だとは思います。リフトの性能がもう少し向上して欲しい(それでも昔に比べたかなり良くなりましたが)のと食事エリアがもう少し広いといいんだけどなぁ(いつも食事は外の雪の上で食べてます)。

[2006/02/24]
NintendoDS・willcom

「DS Lite」一部発売延期に 任天堂
3/2に発売予定だったDS Lite。「アイスブルー」と「エナメルネイビー」、そして「クリスタルホワイト」が発売予定でしたが、製造上のトラブルから「クリスタルホワイト」のみが3/2に発売になったそうです。
3色の中ではクリスタルホワイトが一番人気のような気がするので大きな影響はないかもしれませんが、他の色を買いたい人は待つ派と早く入手する派に別れそうで、またしばらくは入手に時間がかかる可能性もあるかも。
ちなみに自分のDSを売りに行ったら12,000円といわれました(結局、売りませんでしたが…)。
WX310Kソフトウェア更新のご案内
WK310Kのファームが更新。今度は、リモートロック機能、カメラ機能画質改善、予測変換のユーザインターフェイス向上、メールアドレス入力のバグ改善だそうです。京セラのこういった積極的なファームでの機能改善は購入後のユーザもありがたいですね。SA開発者のほうもWILLCOM関係の掲示板見て、ぜひ頑張って欲しい。

[2006/02/23]
映画

プロミスを観てきました。結構面白かったですよ。
HEROやLOVERS、カンフーハッスルのおかげでワイヤーアクションを違和感なく見れる自分です。今回のプロミスも多分似た様な感じかなと観に行きました。オープニングの大量の人数が出てくる戦いは迫力ありです。CGはところどころCG臭さがあったかな。ファンタジーっぽいといったほうがいいかもしれませんが。でも雄大な景色はCGがあっても美しさを感じさせてくれました。あと、チャンドンゴンの爆走や人間凧揚げはちょっと笑いを誘ってるような(^^;)。もっと優雅に出来なかったのかなぁ。
真田広之さんが出てますが、さすがというか存在感はすばらしかったです。自分の中では亡国のイージスに続いてのすばらしい役者魂を見ることが出来ました。(もちろん、チャンドンゴンや他の役者たちもすばらしかったです)
ストーリのほうはシンプルだけどところどころ伏線あり。ただ終わり方はちょっと自分には合わなかったかな。溜まりかけた涙がちょっと引っ込んだかも。ちょうど最近「パタリロ西遊記外伝」を読ん…(以下自粛)。
あと敵役の人がなぜか坂上忍に見えました(^^;)。そしてチャンドンゴンは国分太一と誰かを足したような感じ。うーーーん、変なとこに気が散っているなぁ。でも決して面白くなかったわけではないですよ。
そして映画が始まる前のCMにプロミスを流すのは反則では?笑いがおきてましたけど(^^;)。もしかしてタイトルがプロミスなのはそのため???個人的にはフォーチューンとかがしっくり来ると思います。

[2006/02/22]
willcom

W-ZERO3のファームアップが公開されました。
ライトメールの受信遅延の改善、フリーダイヤル時にダイヤル操作が可能、動作不安定の改善、MiniSDカードの抜き差し時のファイル情報更新、Javaプラットフォームアップ、その他動作安定だそうです。
ある程度安定してきたので、そろそろ購入したくなってきました。気になっていた動作時間についても、W-ZERO3用外部バッテリー4400mAHという手もあるようだし。
でも量販店の携帯コーナーでは100%実物が置いてあることはありませんね。実物大サイズのペーパーは置いてあるんで意外にでかくない印象は感じたんですが、さすがに紙では厚みがわからず。厚みもチェックしたいところです。やはりここはWILLCOMプラザかWILLCOMカウンターに行くべきか。ただ、W-OAMもちょっと魅力的。W-SIMが対応していたら文句なしなんですが。対応待ちですかねぇ。

[2006/02/21]
サイボウズ

サイボウズとゆめみが提携、2006年末にMVNOで携帯事業参入 前の会社では、親会社にいたときはロータスノーツを利用していましたが、親会社から独立した後はサイボウズ利用になりました。やはりスケジュールや予約、情報の共有は便利です。それまでは設備投資のお金をケチって仕事の片手間(給料外)に掲示板や予約システムなんかを作ってましたが、やっぱり市販されているものののほうが完成度は高く、すぐにそちらに乗換えとなりました。作った側としてはすぐに使われなくなってちょっとだけ寂しかったり、製品と比較されたりするのは何だかなぁでしたが…そういえば作りかけていた行き先案内システムは放置したまま会社においてきたなぁ。
今回のゆめみとの提携で、サイボウズはMVNO方式での携帯とグループウェアの融合を目指しているそうです。確かに高セキュリティで携帯と融合し、かつサイボウズが使いやすい端末が発売されたら、会社支給の携帯もそちらに移行する可能性もあり、面白い着眼点だと思います。現状でもサイボウズガルーンという携帯からアクセスできるようにするサーバがあるので、どちらがコストパフォーマンスが優れているかと、性能的に優れているかがMVNO方式を導入する鍵になるかと思います。
ちなみに以前の会社ではサイボウズガルーンはなかったです。だからPC+VPNでアクセス。あのサイボウズの画面を携帯で見やすく出来るのかはちょっと体験してみたい気がします。WILLCOMのW-ZERO3ならブラウザでも何とか見れそうかな?
サイボウズを使ってて思ったのは、すごくお硬いアプリだなぁと思ったこと。勤めていた会社がエンタメ系の会社というのもあったんですが、もう少し遊び心のあるアプリケーションやスキンをユーザ側で作れたりするといいのにといつも思いました。サイボウズ使ってるときは、本当にカレンダーやスケジュールのビュワーを自作しようかなとまで思いました。このへんは市販のソフトのほうが出来がいいです。
確かに仕事で使うものなので遊び心はいらないという話もありますし、ユーザ側に開放すればサポートや余計な仕様開発が大変というのもわかるので、サイボウズの硬い商品戦略は間違いではないと思うんですが。でもサードパーティやユーザが多様なカスタマイズや使い方が可能になれば、ノーツのお堅いイメージに対抗した柔軟でユーザの都合に合わせやすいシステムとして受け入れられ、新しい使われ方のアイデアも出てくるかも(サイボウズwikiとかサイボウズblog、サイボウズPostit、サイボウズskypeとか^^;)。
ちなみに「もっと!サイボウズ〜Usersコミュニティ〜」といったページもありますよ。

[2006/02/20]
RSS

最近RSSをサポートしているページが増えてきましたね。blogなどは意識しなくても自動的に生成されますが、さすがに自作のページの場合は自分で作らなくてはいけません。
こちらのAllAboutの記事のようなソフトを使うのもあるし、自サーバがあるならばRDFを吐くサーバを立ち上げることも出来ます(Movable Typeなど)。
今回、このページの日記も自動的にRSSを吐き出すようにしようと思い、RSS生成スクリプトのサンプルRSS リファレンスを参考に簡単なものを作ってみました。日付とタイトル、内容の先頭行を読み込んで、RDFファイルとして吐き出します。日付はnameタグから拾い、日付はdtタグから拾います。説明文はnameタグの次の1行を取得しています。ちなみにソースはこんな感じ。
../diaryrss.rdf RSS(cgi版)
../diaryrss.rdf RSS(rdfファイル版)(上記がダメな場合)。
とりあえずは見れるようになりましたが課題も発生しました。
・RSSリーダでcgiを指定するとうまくいかないものがある(gooのweb版RSリーダ)。infoseekやyahooのRSSはcgiでもOKでした。と、いうわけでとりあえずリンクを2つ準備しました。ファイル版は一旦ファイルを生成しています。
・nameタグで各日付にジャンプさせようとしたが、にっきページがリダイレクトとCGIを使って表示させているので、リダイレクト時にnameタグを渡せないためジャンプできない。
うまくやれば解決しそうですが、なかなか難しい。(※nameタグのリンクをhtml側ではなく、飛び先のcgi名#名前としたらとりあえず解決)
ちなみに自サーバでやれば当然ですが簡単に解決出来ます。あと、現状は文字コードがS-JISで運用しています。正しくはUTF-8に変更しなくてはいけないようです。JcodeのUTF-8変換は持ってなかったので持ってきて対応させなくては。

[2006/02/20]
カーリング

冬季オリンピック、SBXに続き女子カーリングを見てます。たまたまカナダ戦をつけたら日本がいい勝負して勝ったので続いてイギリス戦を見てます。で、今回も勝ち。投げている小野寺選手がミラクルショットを連発。一見地味ですが、じっと見守って成功したときの「よっしゃ!」って気分がわかります。実はあとがない状態みたいですが、ここから強豪に勝っている点が強運を持っているかもしれません。ただ実はルールは良くわかってません(^^;)。まあストーンが中央に近いほうが勝ちなんでしょうけどね。あと試合見てて思うのは日本人女性選手に比べて外国の女性は声が怖い。ドスが効いているというか(^^;)。日本人女性のほうが(・∀・)イイ、です。
参考:カーリングひろば
上のページにあったカーリング精神は紳士のスポーツという感じでちょっと良いですね。

カーリング精神
カーリングは技量と伝統のスポーツです。
的確に達成されショットは、見た目にも楽しいものですが、それだけにとどまらず、ゲームの真髄に
活かされている由緒ある伝統を観ることは、素晴らしいことです。
カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手をいやしめるようなことはしません。
真のカーラーは、フェアーでない勝ちよりも、むしろ負けることを選びます。
良いカーラーは、相手の気を散らしたり、相手のベストを尽くしたプレーを妨げるようなことは決してしません。
カーラーは、意図的に競技の規則や慣習を破ることは決してしません。
しかし、不注意にも破ってしまい、それに気づいた場合は、まっさきに違反を申し出ます。
カーリングゲームの主な目的は、競技者の相対的な技量を決定することですが、一方、ゲームの精神は、立派なスポーツマンシップ、親切な思いやり、高潔な態度を強く求めています。

この精神は、競技規則の解釈や適用に活かされるべきであると同時に、アイス上、アイス外を問わず、すべての参加関係者の行為に活かされるべきです。 
(世界カーリング連盟「オフィシャルハンドブック」より)

スポーツのみならず、経済や政治、人間関係もそうであって欲しいものです。

[2006/02/19]
お財布ケータイ

モバイルスイカ、出足低調 「高精度」対応機種少なく
Suicaの発行枚数が15000万枚、モバイルSuicaの会員数は1/28の時点で2万8000人だそうです。記事にもありますが出遅れの原因として対応機種の少なさとビューカードの入会(300万人)が必須な点が足を引っ張っているのは事実でしょうね。ビューカードの入会者は出張などが多い社会人が多そうだし、頻繁に新機種に機種変しそうなユーザは若年層が多そうだし。特にビューカード入会の件は発表のあった時から懸念されてたことで、JRもちょっと欲張りすぎという気がするんですけど。ユーザとしては、現在のモバイルSuicaの機能のために機種変するはずもないし、Suicaと違って書類などを書く必要があるのはちょっとめんどくさい(現在無料の年会費も今後どうなるかちょっと気になる)。この辺がクリアされてくればSuica並とはいかなくても結構広がって行くでしょうね。最低でもEdyのようにどのカードでもチャージ可能、店頭でもチャージ可能ぐらいにはなって欲しい所です。
参考まで:モバイルSuica説明

[2006/02/18]
cafe

今日は大阪のカフェに行ってきました。
FM大阪の湊町リバープレイスの3FにあるRIVER CAFE(06-6635-0234)。結構いい感じのところでした。予約なしで行ったのと、窓際の席は少ないため、お店の名前のごとく川を見ながらというわけには行かなかったですが、ゆったりとしたソファーに座って食事を楽しむことが出来ました。リバーカフェ名物「温玉ナシゴレン」が美味しかったです。食事のメニューも結構豊富でお手ごろ。5品くらい注文したのですが美味しかったです。あとタンドリーチキンを食べたんですが辛いのが苦手な自分にはちょっと辛かったかなー。4本出てきたんですが、友達も辛いの苦手で残った3本をすべて食べたのがあかんかったかも(^^;)。でも味はタコスを思い出すような味で美味しかったです。
そのあとは南船場のトロワ・ロワ(06-4963-8900)に行きました。こちらはちょっと落ち着いた大人のカフェという感じで自分は結構好きな系統かも。カフェとちょっと上品な喫茶店の中間という感じもします。紅茶の種類も多そうだったし。ここではケーキを頂きましたが、こちらもあまり甘すぎず上品な味。量もガッツリというより少なめで食後には良い感じでした。メニューを見ると結構美味しそうな感じがしたので、今度は食事で来たい感じです。そして支払いにレジのところに行くと、そこに写真が飾ってあります。目の前でレジうちしているにこやかな男性と中島美嘉さんの写真です。見ると2/17の日付が!昨日だ!。おおっ、今座っていた席に昨日中島美嘉さんが座っていたのか!?。で、その男性に聞くと昨日、中島美嘉さんが来られてトークライブがあったとのこと。その男性の方とお友達なのか何度か来られたことがあるそうです。で、その男性に「支配人さんですか?」と聞いたら、にこやかに「私のお店です」とのお答えが。ううっ(恥)。社長さんですか?って聞くべきでした。質問するときに上の肩書きで聞くのは社会人基本ですよね。でも普通にレジうちしてたのでまさかと思ったんですよー(言い訳)。
去年あたりからカフェに行くようになって、そのことを日記に書いているんですが、自分でもどこに書いたかわからなくなるので、去年から今年にかけて食べに行ってちょっと美味しかったお店を食べリンクとしてまとめて見ました。今はリンクのみですが今後コメントとかを追加していこうかと思います。

[2006/02/16]
トレッキー

自宅を『スタートレック』の宇宙船に改装して破産
この人すごいです。でも破産するほど使うのはどうかと思いますが…妻にも逃げられたとか。トレッキーな奥さんなら良かったのにね。でも気持ちはわかるなぁ。壁のとこに電子レンジがあるのがちょっと笑った。これはレプリケータのつもりでしょうか。チンが終わったあと、「ホットミルク」とか言って取り出してるんだろうなー。写真のスクリーンはさすがに表示&入力機能はないようだけど、これ( Multi-Touch Interaction Research)を使えばさらにスタートレックっぽいかも。マイノリティリポートやアイランドでもこんなのが出てきますが操作してる感じが優雅でかっこいいです。

[2006/02/16]
鍋・スノーボードクロス・モータスポーツ

今日の晩御飯は久々に鍋。スーパーに白菜、しいたけ、春菊、えのきだけが入ったパックが安くで売ってたので買って来て、さらに豚肉と豆腐を入れて、お湯を入れたダシの元とめんつゆで煮るだけ。切る手間も省けるのでお手軽でいいですね。当然最後は残ったダシでおじや。ちょっとだけ醤油を入れて、刻み海苔がなかったので変わりに刻みネギを入れてみました。あとわさびを少々。美味しかったー。おじやにすると予想上に食べれちゃいますよね。正直、今は満腹状態で動けませーん(^^;)。
連日の冬季オリンピックなんですが、あんまり試合は見てませんでした。でも今日スノーボードクロス(SBX)ってのを見て結構面白かったです。4組で滑って1位2位が勝ち抜けなんですが、狭くてジャンプやバンクがあるコースを場所を取り合って滑るのはヒヤヒヤものです。1度失速したり転んだりすると追いつくのも不可能だし、時には相手を押したりしてるのはちょっと喧嘩になりそう。雪の上の格闘技という感じです。一度なんて空中で前の相手を押している選手もいたし(ーー;)。でも決勝戦なんて一度離された2位のアメリカが追いついて逆転したりとなかなか盛り上がりました。
昨日のニュースですが、ようやくスーパーアグリF1のドライバが決まりました。佐藤琢磨選手と井手有治選手。SuperGTやFormula Nipponに今年のシートの名前がなかったことから、ほぼ確実視されていましたが、果たしてテストドライバなのかどうかが注目される所でした。結果、セカンドドライバとして今年F1にデビューすることになり、来年のグリッドに2人の日本人が並ぶことになりました。井手選手としては念願のF1がかなって嬉しい所ですが、チームとしては型落ちマシンと開幕まで間がないのにテストも出来ていないなど、不安材料が多く、苦しい1年になる可能性が高いです。それでもそういった中で光るものを見せてくれたらいいなと思います。

[2006/02/15]
Nintendo DS・プリクラ

ニンテンドーDS、新展開――ブラウザやワンセグ放送に対応
任天堂はDSにワンセグやwebブラウザを投入してきました。AudioVisualのソニーに対して、ゲームという枠にこだわる任天堂と思っていたのでちょっとビックリです。以前アドバンスのスロットを新しい周辺機種に使って欲しいと日記に書いたんですが、早速使ってきました。今後も面白い周辺機種が出るとPSPと違う拡張性を売りに出来るかも知れませんね。ワンセグとブラウザについては今のところ自分には必要ないかな。ただブラウザについては、DSの特徴を生かすようなアプリなりサイトを作れば面白くなる可能性はあるかもしれません。3Gの携帯やPHSでどこでも通信出来るようになるといろいろアイデアが広がりそうですね。ただし通信費次第ですが…

プリクラって機種の命が”はかない”ですよね。新機種の出現と共にあっという間に忘れられてしまいます。
と、いうわけでプリクラの歴史を個人的観点でまとめたプリクラミュージアムを作ってみました。と、いうか去年作ってたのを若干整備してアップしただけです。メモレベルのテキストと表だけのものをhtml化しただけの手抜きページです(^^;)。本当は機種ごとの特徴とかを追加したかったんですが、記憶があやふやなので挫折しました。今後、情報などを入手できたりして気が向けば整備して行こうかと思います。ただ現在ちょっと別の構想があるので整備はかなり後になるかも知れません。
とりあえず、「あー、あんな機種もあったなぁ」とか、「なつかしぃ〜あの頃すごい勢いで撮ってたなぁ」とか一瞬でも記憶から蘇れば消えていった機種たちも嬉しいのではと思います(^o^)。

[2006/02/14]
携帯電話

苦境脱出のために――三洋が見出したNokiaという「光明」
三洋とNokiaが新会社を設立するそうです。Nokiaのブランドは携帯では三洋よりもあると思うので、そのブランドを手に入れるというのも大きいかもしれませんが、三洋は携帯の企画に関して強化を考えていたようなので、今回のNokiaと提携も閉塞感を打ち破るような意図もあったのかも知れません。海外の携帯は個性的なものも多いので、面白い発想の携帯が出てくることを期待したいと思います。
三洋モバイルコミュニケーションさんには去年面接に行ったことがあります。過去の機種やそのときの話から、自分の印象としては新しいことにトライする意識に好感を持っていました。もちろん、どの会社も新しいことを考えるんですが、商品にするときに「やっぱ今回はリスクがあるのでやめよう」か「行っちゃえー」となるかは会社の特徴が出ると思います。保守的なものが金銭的にも確実性が高いですが、一番に新しいことをやりたい人にはちょっと不満が残ることもあります。もちろん、「行っちゃえー」が度を越すと採算があわず会社は潰れてしまいますが、そういったチームや人材をうまく待遇することが継続的な商品を作っていくためには大事なことなのじゃないかなと思います。

[2006/02/13]
確定申告・ブロードバンド

確定申告に行きました。雑所得の関係で毎年確定申告に行ってますが、今回は退職関係と株関係でちょっと面倒でした。書類が8枚も必要でした(控えもあわせると11枚)。自分の場合は、資産や必要経費などはないので楽なほうだと思います。さらに国税庁のホームページの確定申告書作成コーナーで書類が作成でき、計算もしてくれるのでそんなに難しくはないです。最初のころは、どのメニューを選んでいいかわからなかったり、言葉の意味がわからなかったり、どこに何を入力したらよいかわからなかったりしました。でもサラリーマンで20万円以上の雑所得の申告くらいなら源泉徴収票があれば簡単に出来ます。自分の失敗としては控えを印刷せずに持っていってしまいました。控えなのでいらないかと思ったら、その控えにハンコを押してもらって証明書となるので印刷するのを忘れないように(^^;)。
今回、上記のページでなぜか作成後の印刷がうまく行きませんでした。PDFをポップアップで呼び出したウインドウに表示しているみたいですが、FAQの指示に従っても表示されません(WinME+IE6)。仕方がないのでデータを別のPC(WinXP+IE6)にもって行き、ネットワーク経由で印刷。もしうまく言ってない人はXPでやってみては?
ソフトバンクBB,光と高速DSLのハイブリッド・サービスを実験中
去年の7月にNTTにFLET'S光を申し込んだ自分ですが、最初の受付時に「マンションタイプは人数が集まり次第」という連絡以後、未だにNTTからは連絡ありません(T_T)。結局、現状はNTTは1人のために光の回線は引いてくれないということでしょうか。上記のサービスによって、マンションの住人でも高速な回線が簡単に引いてもらえるなら大変ありがたいです。でもどっかに落とし穴があったりして…(邪心?)

[2006/02/12]
ボンボヤージュ

昨日買ったBONTE4。おまけつきです。中身はぼんじろうフィギュア。カラーとモノクロがあるらしい。モノクロは1/100でレアらしいですが、普通逆では?(^^;)。しかしフィギュアが入っていたハコがでかいなぁ。実はすごくいろんなものが入ってるのかと思わず想像してしまった。あと本を読むときに読みにくい〜(>_<)。本とハコを切り離せばいいんだろうけどなんかもったいない気がして出来ませーん。

[2006/02/11]
スキー

スキーJAM勝山へ今年3回目のスキー。今回は朝5時半に京都を出て、途中で人を拾ってついたのは9時半。関西からはやっぱり近くて渋滞もなく楽に行けますね。
しかし残念ながら今日のコンディションは結構雪が降りしきり、もやで10m先が見えないくらいの状態であまり良い条件ではありませんでした。しかも人がかなり多くてレンタルの所は建物の外まで人が並んでいる状態。リフトに乗るのにもかなり時間がかかりました。食事もテーブルの確保が大変。でも奥のゲレンデのリフトはかなりすいてました。なるべくこちら側で滑るのがお勧めです。
しかし金曜日の11時に起きて日曜の2:30まで寝てない(3時間ほど横になって寝ようと努力はしましたが)のは 、かなりしんどいです。もう若くない…徹夜は身体に悪い歳になったことを実感しましたorz。今からビール飲んで熟睡したいと思います(-_-)Zzz。

[2006/02/10]
ペンギン

ペンギンにセーターを編んであげよう
TV番組の「まさかのミステリー」でセーターを着たペンギンの問題が出てました。フィリップアイランドにペンギンを見に行ったペンギン好きですが、これは知らなかった〜。以前、重油が流出したさい、重油がついて羽毛の断熱性を奪ったり、くちばしで油を落とそうとして飲み込むのを防ぐため2週間ほど着せたのだそうです。ペンギンを守るための実用的なセーターですが、セーターを来て歩く姿は見た目がすごくかわいいですね。

[2006/02/10]
CM

最近気になっているCM。
1つはauのLISTEN MOBILE SERVICEのリスモ。もう1つはタウンワークのぶた君(ジョブブー)。2つのかわいくてコミカルな動きに釘付けです(^o^)。リスモのほうは宇多田ヒカルのKeep Tryin'にあわせて踊るのがいい感じ。ジョブーブはなんか憎めない。好物は白ご飯と小粒納豆だそうです。好きなことは妄想(暴走気味)。いいですねぇ〜

[2006/02/09]
mixi・立体映像・コンテンツ配信

ミクシィ、ポータルサイトに参入・競争一段と
昨日mixiのこと書いてたら、8日の朝の記事でmixiがポータルサイトを目指すという記事が出ていました。結局はポータルサイトにしていくことがwebサービスで成長するためには通らなくてはいけない道なのかもしれませんが、百花繚乱で類似したものが多い競合に対してどういう差異化をつけて行くのでしょうね? ところで自分はポータルサイトってあまり意識してませんが、ブラウザを起動したときに立ち上がるのはgoogleです。理由は画面が軽いから。トップページに情報を集約することで立ち上げたときに利便性を追及するのもいいけど、結局シンプルなの重視になっています。携帯で見るときもそうですが、結局テキストだけのシンプルなページが一番便利に使えたりします。Flashやjava-scriptなどを使った飾りや見せ方はかっこいい反面、人を遠のかせることもあるので注意が必要ですね。
ちなみにこのページはテキストでずらずら書きすぎなのが問題点(笑)。携帯で見るときwillcomなどの定額ならまだいいけどそうじゃない場合パケ代がかかりすぎます。それを機にwillcomに乗り換える人がいたらいいかもしれないですが。
産総研と慶大など、空中に立体映像浮かばす技術を開発
これ、どっかで写真だけ見ましたが日中の明るいところでも見れるのはちょっとすごいかも。今までもちょっとづつニュースで立体画像が出てましたが、実用化できるレベルまで来たということかな?年内にも製品化ってことだからいつかは広告として新宿や渋谷などで見ることが出来るかもしれませんね。100年後の未来ではスタートレックのホロデッキの世界の走りみたいなものが現実化するのかも。わからない方はバンドエイドのCMを思い出してください。あ、それもわからないかも(^^;)。
京都タワーにある鏡を使ったちょっとB級感漂う立体画像や、サンシャインビルの展望台の下にあったホログラムも結構立体しててビックリしましたけどね(笑)。そういえば毎年バーチャルリアリティー展に行ってたんですがそこで見た、SAMMYの鏡を使った立体画像も低価格で立体に見せるには結構いい感じだったと思います(一部応用でパチンコCRに搭載されました)。でもこれらは方向を選ぶから、やっぱり上のとは比べられませんが(>_<)。
そういえば一時期流行ったステレオグラム、今はあまり聞かなくなりましたねぇ。続けると目が良くなるとか言う話もあったんですがその後どうなったのでしょうか?
日テレ・ドコモ、ワンセグで提携 ドラマや映画製作へ
インテル、吉本興業など異業種との提携に力 動画配信へ
最近、動画配信の記事を目にすることが増えてきましたね。ワンセグや地上波デジタル、CATVや光での動画配信など、多彩なコンテンツの流通経路が可能になってきたので、ベンチャー的に模索している会社とコンテンツを持つ会社が手を取り合い始めたという感じでしょうか。
個人的にはGYAOがやっているようなサービスが動画配信としては普及しやすいような気はします。ワンセグは自分には微妙なとこですね。スポーツ観戦やリアルタイムのニュースを見るには使えるかな?
動画の情報を発信する場所が増えて来ると変り種な動画配信も増えていくかもしれませんね。電波少年の後の番組で部屋にいる芸能人を1日中写すだけのチャンネルとかありましたが、ああいったものがまた出てくるかもしれません。あの番組はそういう意味では先進的だったかも。

[2006/02/08]
mixi

今日mixiをぼーっとチェックしてたら、たまたま以前会社で一緒に仕事していた2人を発見!おおっ!早速メッセージを送らさせてもらいました。偶然に発見するのってちょっと面白いですね。本名でやっているならではの発見というところでしょうか。まあ自分は本名では登録してませんが…web上での情報よりは職歴とかを若干情報を公開している部分はあるかな。ちなみに最近キャらリアというショーシャルネットワークにも登録してみました。
mixiの会社(2/1にイーマーキュリーからmixiに社名変更)は、最初にアメリカでソーシャルネットワークを見て、自分ならもっと面白いサービスを追加して日本で発展させられるという確信から現在の巨大サービスに仕立てたそうです。昔からあるniftyなどはソーシャルネットワークを出来る素地が十分にありながら、大きくなりすぎたため小回り出来ず、ソーシャルネットワークという知名度は得られなかった点を考えると、ちょっとしたサービスの見せ方や焼き直しでユーザの利用の仕方が変わるのが面白いですね。コミュニケーションツールの面白さだと思います。今後、webなんかとあまり変わらなくなるかも知れない中で、どういうツールを提供していくかが継続して使われる鍵かもしれませんね。この世界は新鮮さがなくなったり新しい物が出ると人がすぐに大量に動いてしまう点がビジネスとしては難しそうです。個人的には怪しげな出会い系とはちょっと違う、いろいろな人のマッチングサービスが発達していくと面白いと思うんですが。mixiもfind jobという求人サイトを立ち上げていますが、これもマッチングのひとつですしね。今までと違う観点でのマッチングのさせかたがあると面白いと思います。人柄や占いで就職探しとか(笑)。
話はちょっとそれますが星新一氏のショートショートで、BARに行き、知らない人同士が機械にカードを入れると2人の共通の情報を引き出してくれるという話がありましたが、自分はそんな感じのサービスが作れないかなぁとか考えてます(星新一氏の小説は発想を膨らますために今でも全巻何度も読み返したりしてます^o^)。

メモ:今たまたまつけてるTVからcecilの楓樹の街が。おはようコールABCという番組のオープニングでした。知らなかった〜

[2006/02/07]
PC

CHANPON3どうしても認識できない。カードをすべて外してPCIに挿してもUSB2.0は認識せず、SCSIはドライバが完全に入らず。BIOSのIRQの自動割り当ても脈絡なく変わったりして手動にしてもだめ。USB2.0はOSをXPにすればいけるかも知れないが、うちのFMVのマザーが古いためかも知れないので躊躇するところ。まあ一度試してみてもいいけど。ドライバなどはネットで検索してみたけど特に古くないみたいなので今のとこお手上げです。
うーーーん、なんか負けたみたいでちょっと悔しい。CHANPON3、このままお蔵入りはもったいないなぁ。

メモ1:Mcafeeのメッセージダイアログの文字が見えない状態になっていたが、コンパネ→フォントで表示されたリストのフォントを1つ1つ見ていったらそのうちの1つだけが壊れてることが判明。このファイルを削除してfontreg、ttfCacheを削除したら直りました。
メモ2:ログオン画面だけがVGAになっていましたが、ここでパスワードを入力せずキャンセルして、その画面でサイズを変更すればOKでした。自動ログオンしてたので気付かなかった。

[2006/02/06]
お菓子

最近見つけた美味しいお菓子の紹介です。ムースポッキー紫いも。紫いもの風味がいい感じです。自分はもう少し紫いもしてても好きかも。チョコとは違う甘さがまた良い感じです。
もう1つ、セブンイレブンのデザートコーナにあったMAXIM'S DE PARISの一口チョコ菓子。中がとろとろのジャム状になっていてこちらも上品な味。個人的にはブルーベリーとクリームチーズが好きです。良かったら一度試してみてください(^v^)。
CHANPON3がうまく動かなかった件について、とりあえずUSBの競合はBIOSをマニュアル設定することで回避しました。デバイスマネージャで詳細を見たらこのデバイスのBIOSがIRQの割り込み要求を与えないようなことが出ていたので、PCのBIOSがうまく割り当てできてないのかな?と判断。CHANPON3のPCI SLOTにはIRQ4が自動割り当てされていましたが、空いていたIRQ7,9を追加割り当て。これでNEC USB OPEN Host Controllerの競合は回避されました。しかしNEC PCI to USB Enhanced Host Controllerは空きのIRQに割り当てられずあいかわらず!マーク。この状態でUSB-HDをつないで転送速度をHDBENCHで見たら600KBytes/sでした。つまりUSB1.1としてしか動いていないということ。ううむ。正直別のボード買うほうが手っ取り早いかも。

[2006/02/05]
PC

ここのところPCのトラブルから、ついでにいろいろといじっています。
IDEのHDを増設してSCSIのHDからファイルをコピーしたのでSCSIボードが必要なくなった。FMV5133D5にはPCIが2つしかなく、1つをグラフィックカードが入っているので実質1つしか空きがない。ここにSCSIを入れていましたが、USBカードに差し替えようと思い立つ。で、ごそごそジャンク箱を探してると玄人志向「CHANPON3」が見つかった。このボードはSCSI、USB、サウンドカードがコンボになった”キワモノ”カード。製品にPCを使うときに、ボードメーカに大量発注の代わりにコンボカードを作ってもらうことはありますが(実は仕事で実際にそういうカードの発注をしたりしてました)、このカードは玄人志向がユーザから意見&発注を聞いて製品化したという異例な形で生まれました。当時は空きスロットの少ないPC98のユーザが購入したりしていたようです。
FMVへの取り付け状況ですが、とりあえずボードの認識はOK(サウンド機能はJUMPERで切り離し)。ドライバを聞いてくるので添付CDからインストールしました。むむ、Initio INI-A100U2W PCI SCSI CONTROLLERとNEC PCI to USB Enhanced Host Controller、NEC USB OPEN Host Controllerに!マーク。SCSIのほうはドライバが正しく動いてない状態で、USBのほうはプラグアンドプレイBIOS拡張ボードとの競合ですorz。競合のほうは残念ながらどちらも自動設定できないため、今のところお手上げ。カードを差し替えたりしているものの、ちょっと厳しそうな雰囲気です。

[2006/02/04]
PC

一昨日トラブったハードディスクを交換しようと、40GBのHDを2台買って来てファイルをコピー。Seagete Disk Wizardにコピー機能があったのでこれを使ったら、なんと2バイトコードのファイル名(日本語)がアンダースコアに文字化け。自分はシステムなどを管理してた手前、ファイル名に日本語を使うのは大嫌いなので、自分のデータ関係はそんなに被害なかったが、アプリケーションやOSが勝手につけている全角ファイルが文字化けorz。再コピーにかなり手間取りました。おまけに、最新のデータファイルの差分バックアップを間違って消去してしまい、ロールフォワードできず一部のファイルが3ヶ月前に戻ってしまう2次災害。幸い、このデータファイル自体はそんなに更新しないものなので大きな被害にはなりませんでしたが、それでも完璧に修復できなかったのは痛い。フォーマットがNTFSだったしなぁ…。
クラスタサイズなどの何らかの条件下で文字化けするのかもしれませんが、上記ソフトを利用する場合はご注意を。web上を検索してもぜんぜん見つからなかったので、もしかしたらかなりレアなケースなのかも。もうひとつ気になるのは、HD革命4.0(Win98)を使って、800MBytesのサイズだったディスクのバックアップの修復を40GBのディスクに対して行おうとすると「検査エラー」になった。で、検査エラーを飛ばすとError(4)でuncompress/compress=-2048/0というエラー。このあたりも謎な動き。こちらもマニュアルやwebやサポートページを見たけど対策がわからず、ハードディスクを別のPCで再フォーマットしてそちらで修復をかけたらうまくいった。でもなんか不安なので別のバックアップソフトに切り替えたほうがよいかも知れないと感じています。

[2006/02/03]
携帯電話

KDDI,ウィルコムが搭載を加速定額への対応は事業者により差
WILLCOMのPHSを使ってると、普通にPCのwebページが定額で見れるので、携帯で携帯サイトを見るのはパケット料金や月額料金を支払うのがもったいなく感じてしまいます。調べ物もPCと同じ感じで見ることが出来るし。1つのwebページを作るだけで、すべての携帯で見れるページが出来れば楽でよいと思います。フルブラウザならそれも可能だと思うんですけどね。あと意外にフルブラウザで便利なのは、携帯の壁紙をgoogleのイメージ検索で「240x320」で検索してそのまま壁紙に。PCで見つける場合の「1024x768」ほどはありませんが、それでも結構Hitしますよ(メニューで一発で壁紙に出来るともっと便利なんですが)。
携帯のインターフェイスの進化はちょうどPCの進化の順で進んでいくと思います。例えば表示は1行のカタナカ英数キャラクタ→複数行の日本語キャラクタ→メニュー型GUI(今ここ)→ウインドウ・タブ型GUI。表示は結構いい感じだと思います。表示エリアは問題ですがOperaやjigブラウザなら縮小ビューや携帯モードなどの切り替えがあるし。このあたりのインターフェイスはもう少し改良できそう。ただスクロールさせるのはやっぱり面倒なので、携帯に見合った表示でwebページを作ってもらえるほうが助かります。「フルブラウザで見やすいwebページの作り方」なんてのもあるかもしれません。
一方、入力側はそんなに進化していない気がします。表示側に見合った進化が必要だと思うのですが。携帯は「片手で操作する」という必須条件がありますが、もう少し進化の余地があるんじゃないかな。今後、面白い入力系のアイデアが出てくるのに期待です。

[2006/02/02]
PC

昨日に引き続きHDの修復。調べたらサーバの2台のハードディスクが読めなくなっていた。そしてバックアップのハードディスクはサーバのブート側のバックアップは残ってたので、それを使って復活。もう1台のハードディスクのバックアップは消失していたが、ハードディスク自体はBIOSで認識されていたので、別のPCに取り付けてみたら何とかファイルを読むことに成功!そのファイルをバックアップしなおして、再び入れなおすことで成功しました。うちのサーバはFMV-DESKPOWER H(5133D5)というとてつもなく古いPCなので、そろそろ置き換えないといけないかも。一応、CPUはK6-2(533MHz)に換装しているのですが10年も使ってるので他の部分もちょっと心配。パーツの入手も大変ですし。今回壊れたハードディスクも800MBytesと8GBytesのIDEという、今ではほとんど入手が不可能なサイズのハードディスクです(^^;)。
でも以前の会社で古いサーバのお守りでディスククラッシュを何度も経験しているので、諦めず何とかファイル復活をするしつこさが活かされて復活することが出来ました。
ちなみに有料でもいいからどうしても復活したい場合は、このページ(おさるのパソコン遊び)にリンク先がまとまってるので利用するのも手です。自分は個人では利用したことありませんが、会社のサーバ復旧に2度ほど利用しました。(1度はiodataがやっていた復旧サービスを利用しました。)
あとFMV関係ならばこちら。BIOSの設定に久々にチェックしましたがページがなくなってなくてよかった。

[2006/02/01]
PC

うちのサーバのハードディスクがクラッシュ(涙)。さらに運の悪いことにバックアップファイルのある別PCのハードディスクも問題があることが判明。システムは構築しなおせば済みますが過去の全メールが消えてしまったのが痛いので、何とかファイル復活できないかやってるとこです。バックアップファイルを複数のPCにコピーしておけばよかった…

最新はこちら
2005年はこちら
2004年以前はこちら

もどる