☆四季にっき☆

あなたは人の訪問者です。(since 2005/07/16)

21世紀から日記をつけてみようかとおもいます。
気まぐれ&書きなれてないのでどうなるかわかりません(^o^)
ほんっとに個人的な独り言です。それでも読んだあなたは物好きです。(え、検索エンジンで勝手に引っかかっただけだって?)
ぶっちゃけ自分のメモ程度の日記なのでなんも有益な情報はないと思ってください。
(あとドライバ、芸能人など一部敬称略があります。ごめんなさい。ぜんぜん偉ぶっているわけではなく話し言葉風に書いているためです。m(__)m)
(尊敬しております)
あと、簡易的にRSSに対応しました。
./cgi-bin.20160919/diaryrss.cgi RSS(cgi版)
../diaryrss.rdf RSS(rdfファイル版)(上記がダメな場合)。
もどる
●一般広告

●管理人利用サイトの広告(たまに利用してない広告も入るようです)
リンクをまとめたページはこちら

2006/10
2006/09
2006/08
2006/07
2006/06
2006/05
2006/04
2006/03
2006/02
2006/01
2005/12
2005/11
2005/10
2005/09
2005/08
2005/07
2005/01〜2005/06
2004以前

四季の雑談掲示板:もしコメントなどがありましたらこちらにお願いします。

[2006/11/30]
プール・電波

1週間ちょっとぶりのプールで3km泳ぐ。今週ちょっと暴飲暴食していたせいか体重がちょっと増えてましたorz。1km連続で泳ぐとさすがにちょっと疲れます。
そのあとは漫画喫茶でケロロ軍曹を読んで過ごしました。ダーツもあるお店だったのでやってみたんですが(2回目)、なかなか難しいですね〜



アナログ電波争奪戦、本格化へ ドコモ・フジ連合名乗り
2011年に地上波が終了しますが、その空きエリアを使って新たなサービスをする動きが本格化しているようです。ドコモ・フジテレビ・ニッポン放送・スカパー・伊藤忠が共同で企画会社を設立して携帯向けや新サービスの開発に取り込むそうです。
当初、この跡地の利用にはCD並の音質が売り物のデジタルラジオが先行していたようですが、現在では計画が白紙に戻ってるとのこと。 具体的にどういう使い方になるかを決めるのは来年6月になるということですが、水面下ではいろいろ動きそうですね。
電波の個人チャンネルとかできないかな。キーワードを入力しておくと、そのキーワードにマッチする音楽を個人向けに放送してくれるみたいな。あ、でもそれってPC経由での音楽配信でも普通に出来ますね。ビジネスチャンスはありそうですが、面白いアイデアを考えるにはなかなか難しいなー

[2006/11/29]
ひよ子

菓子「ひよ子」の立体商標認めず、知財高裁が判決
2005年9月1日の日記で、菓子の「ひよこ」が立体商標になったと書いてましたが、取り消しになったようです。理由は全国的な知名度を得ていないとのことですが、結構知名度はあると思うんですけど…まあ過去にはサントリーの角瓶やヤクルトの容器も認められなかったということなので、立体商標をとるのは難しいのかもしれません。
しかし韓国版ひよこみたいになるのも困りますね。
おまけ。
ついでにこんなページを見つけたんですが、これって本当にパクリ?日本の海外輸出版じゃなくて???
まあモダンチョキチョキズの「博多の女」の歌詞にあるように、お菓子ってパッケージは違っても中身はほぼ同じってことも多いですが、パッケージまでそっくりってのはちょっと衝撃的かも。

[2006/11/28]
攻殻機動隊

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Societyが24日に発売。レンタルも開始ですが、当然貸し出し中。あまりにも借りられなかったら買ってしまいそうです。そういえばMI3も11/17から貸し出し開始。映画で見たけどもう一回借りてみようかな。

[2006/11/27]
コンビニ

ファミリーマートから新たな食の提案『ファミマフレッシュ』本格展開開始
ファミマは近くにあるので、一人分の生鮮食材をおいてもらえると手軽に調理できて助かります。コンビニに手軽に調理できるような形で置いてあれば、コンビニ弁当で済ませるのではなく自分で調理するというのが流行るかもしれませんね。

ミニストップがEdy決済を導入、Suica対応店舗も拡大
ミニストップで11月からEdy決済が使えるようになるようです。当面は東京23区の店舗のようですが順次拡大されるようです。着々と電子マネーが使えるようになってますね。
ミニストップはソフトクリームが美味しいですね。近所にないのがちょっと残念ですが、あれば毎日食べてしまいそうなのでないほうが良いかも(^^;)。

[2006/11/26]
掛け算

線を引くだけで簡単にかけ算を解く方法
これはすごい。実際に使う場面があるかどうかはともかく、自分の学んだものと違う解き方を見るのはちょっとした感動です。
ちなみに数学が得意といわれるインドの方は九九じゃなく22x20みたいなのを覚えるそうです。さらに、桁の多い掛け算も丸めて公式に当てはめるみたいなことを聞いたことがあります。
最近はブームでよくTVでこういった物を紹介する番組も多いし、日本でも教科書通りの勉強以外に、こういった裏技を脱線して教えたりすると勉強も面白く感じるかもしれませんね。
結構、学校の勉強って脱線する先生が面白かったり、その情報が記憶に残ってたりする気がします。
かといって、しょっちゅう脱線では困りますが(^^;)。

[2006/11/25]
江口寿史

TVをつけたらちょうどパーフェクトブルーをやってたので見ました。なかなか面白かったです。これって江口寿史が原画担当だったんですね。なつかし〜
江口寿史といえば自分はすすめ!パイレーツですね。ギャグマンガなんですがかなり笑わせてもらいました。結構、他の漫画のパロディや野球のパロディが多かったのが面白かったです。
この当時のギャグマンガでは他には鴨川つばめのマカロニほうれん草も面白かったなぁ。

[2006/11/24]
ドラマ

ひたすら溜まってたドラマを見てます。前クールの結婚できない男とサプリをようやく見終わりました(^^;)。
結婚できない男は評判通り面白かったです。サプリは視聴率的にはイマイチでしたが、個人的にはCMの企画のことや、クリエイターにありがちな苦労話が入ってて共感できる部分があり面白かったです。
今回は「僕の生きる道」と「相棒」しか見れてないですが、次のクールではもう少し多く見たいなーと思ってます。
ちなみに次のクールのドラマは、

月21:東京タワー(速水もこみち)
火21:今週、妻が浮気します(ユースケサンタマリア)
火22:ヒミツの花園(釈由美子)
水22:ハケンの品格(篠原涼子)
木21:タイトル未定(仲間由紀恵)
木22:拝啓、父上様(二宮和也)
木22:きらきら研修医(小西真奈美)
金21:松本清張 わるいやつら(米倉涼子)
金22:花より男子2(井上真央)
金23:特命係長・只野仁(高橋克典)
土21:演歌の女王(天海祐希)
日21:華麗なる一族(木村拓哉)

「華麗なる一族」は鉄板と思いますが、それ以外ではどれが人気のドラマになるでしょうね?

[2006/11/23]
カート

元会社の同僚とカートをしに行きました。雨が降りそうで心配しましたが、最後まで雨は落ちてこず、逆に天気のおかげか走っている人も少なくて走りやすかったです。ただ昼でも気温が13度くらいしかなく、待っている間は寒いのがちょっと辛かった。
一緒に行った人がシートに納まらないというトラブルで申し訳なかったですが、レンタルカートを楽しんでもらいました。今回で4回目になる人は34秒台に突入。1回目から45秒→39秒→36秒→34秒とタイムを縮めています。最近まで車の免許をもってなかったことを考えれば着実なステップアップ。1回目にハンドルのステーが曲がるほどの大クラッシュをした女の子も1年ぶりに走行。今回は無事に走行を終えることができました。カートは初めてながら車ではサーキットを走った経験がある人はさすがに1回目から38秒台。人のカートなので、無理をせずしっかりと走っていたようです。
予想以上のスピード感と結構腕に来ることに驚いてました。ちょっとしたストレス発散になってもらえたかな?
プラグがかぶるのを恐れて薄めにしていたんですが、それでもプラグが2本死んでしまいました。キャブのLOWを60秒まで絞ってよかったみたいです。
帰りはみんなで温泉に入ってご飯食べて、帰宅後エビスの赤を飲んで心地よい疲れを感じつつぐっすりと就寝できました。

[2006/11/22]
映画

日本以外全部沈没が1000円だったので観て来ました。日本沈没のパロディ映画です。原作は筒井康隆で、小松左京の成功を祝う会で、自分も大好きな日本SF短編の第一人者の星新一が筒井康隆に日本以外全部沈没を書きなさいと言ったのがきっかけともいわれてます。
映画自体は意図的なB級パロディなので、あまり深く考えず見るほうがいいです。どういうものか解った上で見に行かないと「金返せ〜」となるので気をつけてください(^^;)。
自分は日本人がふんぞり返ってるシーンを笑うというよりも恥ずかしく思い、この映画を外国人には見られたくないなぁと感じたんですが、これって日本人的感覚なんでしょうかね。実は難民が国内に増え、国内の人間が特権階級になる点では「トゥモロー・ワールド」に近いものがあります。もしこれらの世界のように現実に自分の生活が侵されるようになれば、恥ずかしいとかのきれい事では済まないのかもしれないと、2つの映画を連続で見てちょっとだけ考えさせられました。同じ島国のイギリスと日本という意味でも似てるし。

[2006/11/21]

トヨタがスポーツカー「MR−S」の国内販売撤退
FR、FF、4WDと乗ってきて、次に乗りたい車がミッドシップでした。本当はFRの次にMR2を欲しかったんですが、中古でも高く手が出なかったです。その後、4WDに乗り換える直前くらいに、かなり程度の良いMR2を120万円で売ってもらえる話があったときに、もし乗り換えてたらその夢もかなえられていたかもしれません。
そういった自分にとって、今回の生産中止は非常に残念です。今年セリカやインテグラも生産中止となり、国内のライトウェイトスポーツカーはどんどん消えていってます。寂しいですが、割安で大きくて燃費が良くてインテリアが充実している車が売れる時代。それとは逆のライトウェイトスポーツカーが消えていくのも時代の流れとしては仕方ないのかもしれませんね。

マカオGP。日本勢を応援する立場にはがっくりと来る結果となってしまいました。
平手は2位争い中にクラッシュ。塚越も終盤5位まで上がっていたのにクラッシュ。中嶋は3位に上がるときもありながら、その後順位を下げクラッシュ。
可夢偉もスタート1コーナーの事故の影響とコースオフで下位に沈む展開。全員上位を走っていただけに残念です。日本勢では大嶋が7位に入ったのがやっとでした。まだまだ世界の壁は厚いですね。国内レースでも海外レースでも、外人勢に比べ日本勢には生き残る強さが足りない気がしますが、こういったものはどうやって改善していくのでしょうね。
優勝はイギリスF3チャンプのコンウェイ。TOM'Sの全日本F3チャンプのスティルが3位でした。
日本勢は確かに残念な結果ですが、速さは予選で見せていたので、この経験を踏まえて来年は結果を出してもらいたいです。

[2006/11/20]
水泳・映画

役所関係の手続きに行ったあと、2週間ぶりに水泳に行ってきました。泳ぎ出しはちょっと疲れましたが、序々にペースが戻り2kmほど泳ぎました。やっぱり定期的に行って置きたいところです。

水泳のあとは久々に映画。トゥモロー・ワールドを観て来ました。人類に赤ちゃんが生まれなくなった少し未来の世界の話です。
感想は…ちょっと微妙。残虐なシーンもあるので自分はちょっと苦手でした。敵か見方かよくわからないドキドキ感や戦闘シーンを手持ちカメラで撮って臨場感を持たせたりとかの工夫は良かったと思います(ゲームをする人なら逆にコンバットゲームっぽくも見えてしまうかも)。
あまり戦闘シーンに力を入れず、人類に子供が生まれないという絶望感をもう少し掘り下げてシナリオを書いてもらえたら良かったのになと思いました。

[2006/11/19]
フォーミュラニッポン

フォーミュラニッポン最終戦。鈴鹿での開催です。
年に1度以上は生観戦するフォーミュラニッポンですが、今回雨との予報で行くのをあきらめてしまいました。月曜日のオートバックスのイベントも含めて見に行こうかとも思ってたのですが…

今回、予選は小暮の5連続ポールが期待されたところですが、IMPULが維持でも止めにいったということで松田がポール。2位本山、3位小暮、4位トレルイエ、5位ロッテラー、6位金石。しかし本山はエンジン交換で10番手降格が決定しているので12位からのスタート。同じく21位の道上も最後尾からスタートとなります。
今回折目に変わりM&O 5ZIGENからデビュー戦となった、去年のF3チャンピオン、オリベイラは14番手からのスタートです。

決勝は路面は濡れてるものの小雨の中でスタート。セッティングをウエット、ドライどちらに振るか、無給油で行くかの作戦が難しいところです。
フォーメーションラップ、スプーンでトレルイエがスピン。しかし一回転して何事もなく復帰します。
そしてグリーン。ポールの松田は完全に出遅れ、トレルイエがトップに立ちます。2位に小暮、3位金石、松田はその後ろ。しかし2コーナーで松田が金石を抜き3位に上がります。
後方では井出が16位から10位にアップ。横溝も15位から13位に。本山は12位から15位に後退。7位にいた高木は2コーナーでリアウイングがなくなった状態でストップ。スタートで出遅れ中段の争いの中で何かあったようです。
1周目はトレルイエ、小暮、松田、ロッテラー、デュバル、金石、片岡、土屋、武藤、井出、平中、クインタレッリ。荒が1コーナーでコースアウト、リタイヤ。
前半はトレルイエと小暮は2秒差で一進一退の精神戦。3位松田以降は7秒まで差が開いていきます。本山は12位まで上がるも平中を抜くことはできません。
10周目スプーンで小暮がコースアウト。これで松田が2位にアップ。さらにロッテラーに迫られますが、その後何とか引き離します。トレルイエと松田の差はほぼ同じペースで8秒差。ここで次第に雨が強くなっていき、路面コンデュションが悪化。各車体勢を乱しながら繊細なコントロールで走行しています。
20周目松田は前との差を7秒に縮めますが、トレルイエはペースコントロールしているようで再びペースをあげます。小暮は前とは10秒差。速くなったり遅れたりと安定しません。ここで9位武藤が最終コーナーでスピン、リタイヤ。その影響なのか不明ですが、クインタレッリが本山の前に出て11位に。さらに本山は25周目ヘアピンでスピンしリタイヤ。立川もデグナーでリタイヤ、星野も最終コーナーでスピン(何とか復帰)と、前半の何もない状況から少し荒れはじめます。
さらに27周目、スプーン手前でなんとトップのトレルイエが体勢を乱し、全くコントロールできないまま激しくクラッシュ。これで松田がトップ。2位小暮との差は11秒。
松田はそのままプッシュを続けます。2位は小暮、3位ロッテラー、4位デュバル。松田は2分5秒、小暮は5〜7秒台とばらつき、ロッテラーは4〜5秒台で小暮に2秒弱まで近づきます。
30周を過ぎたあたりで、松田は3秒台で周回し小暮との差を19秒に広げます。
34周目に4位デュバルがピットインし7位で復帰。その後、各車ピットイン、タイヤはかえず給油だけで出て行きます。トップの松田も40周目ピットイン。3位で復帰します。その後、小暮もピットインし4位復帰。さらに金石もピットインします。
残り10周。ここで上位のトヨタエンジンのロッテラー、片岡、土屋が無給油の可能性が出て来ます。中盤のタイム的には1ストップのマシンとタイム差はなかったので予想外の展開です。
1位ロッテラー、2位松田、3位片岡、4位小暮、5位土屋、6位デュバル、7位金石。松田は7秒差で、ロッテラーより若干速いですが、周回数から考えると追いつくのは厳しい状態。
そしてそのままの順位でチェッカー。ロッテラーが無給油作戦で2勝目。トヨタエンジンの燃費の良さを生かした作戦で勝利となりました。
ロッテラーはドイツから招いた両親にSuperGTに続いての活躍を見せることができました。しかも今日は誕生日。最高の勝利となりました。松田は今回は勝てるという気持ちだったのか、2位でもかなり悔しそうな顔。3位片岡は今年は3位が3回と粘りの走りを印象づけました。
今年は新しいマシン・レギュレーションで再出発のフォーミュラニッポンでしたが、雨に祟られた感がありました。観客も減っている感じで一見盛り上がりにかけるように感じられましたが、台数が増える中、トップから最下位までのタイム差が接近して中身は濃かったシーズンだと思いました。一方で、荒れたときの外国人ドライバーの強さや速さ安定感を例年以上に見せつけられた気がします。日本勢では、松田の優勝や小暮の連続ポールなどの頑張りもありましたが、大きな結果に結びつかなかったのは残念でした。
今後のフォーミュラニッポンがどうなるかわかりませんが、フォーミュラニッポンのドライバやチームがGP2やA1GPに参戦して活躍したり、逆のようなことが起これば面白いかなと思いますが、実際はなかなか難しそうです。逆風の中ですが国内のフォーミュラの火は今後も消えないでいて欲しい。そのためには思いつきレベルではなく、長期的な視野でのプロモートを期待したいと思います。

[2006/11/18]
マカオF3

明日はマカオF3。日本勢は平手(ユーロF3/3位)と中嶋(ユーロF3/5位)、小林可夢偉(ユーロF3/6位)、大嶋(全日本F3/2位)、塚越(全日本F3/5位)、池田(全日本F3/10位)が出場です。
日本勢の注目は来年のGP2参戦が決まった中嶋と平手ですが、全日本F3チャンプでTOM'Sから出場するスティルにも頑張って欲しいところ。あと、個人的には塚越も応援してます。
ユーロF3チャンプのレスタや英国F3チャンピオンのコンウェイなど強いドライバも参戦するF3世界一決定戦。ここでの活躍は実力者と認められるのには大きいので、日本勢にはぜひ結果を出してもらいたいところですね。
ちなみに予選ヒートでは小林可夢偉がトップ。2位はアスマー、3位平手、4位レスタ、5位塚越、6位スティル、7位コンウェイ、8位中嶋と日本勢も健闘しているようです。決勝が楽しみです。

[2006/11/17]
飲み会

5ヶ月ぶり&1年以上ぶりの人たちと飲み会。自分以外は女性ばかりでちょっとしたハーレム状態。でも話してる内容はボケと突っ込みの応酬で、笑いの耐えない飲み会で、ハーレムとは程遠かったです(笑)。
でも、一人一人いろいろと変わってるはずなのに、話をしてるとみんな変わってないなぁというのがすごくよかったです。話を聞いてるだけですごく癒された飲み会でした。
そのあとは一人で近所の行きつけのバーに飲みにいきました。例によっていつも同じ時間に出会う常連さんと飲みました。今日は常連さん、ノリのよい人妻さんを連れてて、その方を含め3時まで盛り上がってました。ここのところちょっと気分↓気味だったので、今日は他人からエネルギーをもらった感じで嬉しかったです。今日、飲んだ皆さんありがとうございました。

[2006/11/16]
おみくじ

清水寺で携帯を使った「電子おみくじ」
ついにおみくじまで携帯に対応?(^^;)。お守りの絵に電子すかし技術で埋め込まれたURLを、専用アプリでカメラ撮影しURLに飛んで今日の運勢とかを見れるようにした仕組みのようです。
伝統と技術のコラボって感じで、いろいろな試みは悪くないと思いますが、なんかちょっと重みを感じないのは神社の家系の自分だけでしょうか…(-_-;)。
これで出てきたおみくじの結果って、やった人はありがたみを感じるんでしょうかねぇ?
でもいつでも身に着けておけるという点では携帯ストラップとうまく組み合わせたりしたらありがたみも出るのかもしれませんね。

[2006/11/15]
匍匐前進

ここ1週間は精神的にちょっと辛いものがありましたが、今日でそれも終わりました。気分的には吹っ切れた感じです。
今回のことは回り道になっている部分もあるけど、いろいろと勉強になることもあったので、今後も前を見て進んでいこうと思います。

[2006/11/14]
MotoGP

セテ・ジベルナウがMotoGPから引退。今季は不振でしたがまだまだ速いと思うのでちょっと残念です。
ジベルナウで一番思い出すのは、2003年、チームメイトの加藤大治郎が鈴鹿の事故で天に召された次のレースで74番のワッペンをつけて優勝。表彰台ではワッペンを指差し、天高くトロフィーを上げていたシーンでした。あのシーンは本当に涙が出ました。
今後、ワールドスーパーバイクで走るのかどうかは不明ですが、違うカテゴリーででも良いのでまだまだ元気な走りを見せてもらいたいですね。

[2006/11/13]
わたなべくん・フリン

キミは謎の癒しキャラ「わたなべくん」を知っているか?
これはかわいい!目がなんともいえません。この記事の方のように別にカエルは好きじゃありませんが、見つけたら思わず買ってしまいそうです。そういえば知り合いでカエルのグッズ集めてる女の子がいたけど、本物のカエルはキライなんだよね(^^;)。



「ガンダム世界」の複雑化が人の知的レベルを向上させている?
ゲームやアニメが単なる娯楽ではなく、複雑化することで逆に知的訓練として人の知能を発達させているという話。そういう面はあるでしょうね。ただ、じゃあ昔はそうじゃなかったかというと、昔の百人一首や麻雀、囲碁も記憶や推論は必要だし、小説だって昔話も結構設定が複雑。一概に近年のゲームだけの影響かどうかはわかりません。
IQの平均点が同年代でも世代があとになるにつれ上がっている現象をフリン効果と言うそうです。つまり、昔の人より最近の子のほうがIQが高いわけです。いろんな仮説がありますが、自分はこれって単純に生物の自然淘汰による進化なんじゃないかなと思ってます。つまり現代社会は体力よりも知性のほうがより生き残るのに必要だということ。遊びでも仕事でも氾濫する情報をいかに早く整理して、情報を記憶する能力が必要とされている気がします。
反面、生活はどんどん加速し、それに順応できないものは生き辛くなる。その反動が近年のスローライフなのかもしれません。まるで職人のように1つのものを期限にとらわれず熟考する。本当に何か残るようなものを作るにはきっと必要だと思います。

関連?メモ
ロボットと3D著作権〜「著作物」と「工業製品」の違い
権利の保有期間が違うよという話。あと正式に言えば写真撮ってwebに載せるのもNG。まあこれは話題提供などの効果もあり微妙なとこですが、NGということは理解しておくべきでしょうね。要は目をつけられるようなやりすぎはよくないってこと。
バンダイナムコゲームス、PS3「機動戦士ガンダムターゲットインサイト」ゲームに登場するモビルスーツを一挙公開

[2006/11/12]
役満DS

役満DSのチャレンジ対局をようやくクリア。最後のほうは、いつもぎりぎりで逆転されたり、もうほぼ終わりということで役満を上がられたりと、コンピュータの操作にかなりイライラさせられました。
最後まで行った事で全キャラが使えるようになりました。
今後はネット対戦で上位を目指したいと思います。

[2006/11/11]
頭痛・PS3

二日酔いで頭が痛い。最近、飲み会も少なかったし、ちょっと飲みすぎました。
2件目のお店、せっかく良い雰囲気のお店だったのに、名前を思い出せない…でもちょっと高かったかな。と、いうか1杯2,000円くらいするスコッチウイスキーをがんがん飲みすぎた。確かに美味しかったけど。
スコッチウイスキーって200種類弱しかないんですね。洋酒はあまり飲まないので知りませんでした。



夕方TVをつけたらPS3の販売の様子をやってました。ソフトの同時発売が少ないのと、最初から初回販売台数が少ないのがわかってるので、様子見という人が多いでしょうね。転売目的で購入する人が多いそうです。日本人じゃない人たちが集団で列に並んで購入→元締めにPS3を渡す光景も見られたとか。
買いたいときにはいつでも買えるレベルに落ち着くのはいつぐらいでしょうね。半年くらい先?

[2006/11/10]
飲み会

難波で飲み会。相手は1週間しか一緒に仕事をしなかった人ですが、同じ境遇を共有した同士のためか、意気投合して朝の6時まで飲みました。
比較的ストレスを逃がすのが得意だと思っていた自分ですが、ここ1週間はひどい状態でした。でも人に話すことができたおかげで、少しは良くなった気がします。

[2006/11/09]
F1

来年のF1は富士で開催されますが、富士の公式サイトがオープンしました。
アクセスが集中してるのかサーバがプアーなのか、22:00現在アクセスが重い感じです。
まずチケットの詳細な申し込み方法は、来年1月に発表。そして4/2に販売開始のようですが、抽選販売は4/2〜15に1回目受付を行ない、4/25に当選発表。4/26〜5/9に2回目受付を行ない、5/19に当選発表となっています。
鈴鹿と違って自家用車でのサーキット周辺乗り入れは不可。申し込み時に駅から来るか、サーキットから離れた指定駐車場を選択する必要があり、そこからシャトルバスでの移動となります。このあたりは、鈴鹿に自家用車で来ていた人やちょっと遠いけど徒歩で来ていた人にとっては選択の余地がないので不便かもしれませんね。
そして気になるチケット価格のほうは、鈴鹿に比べるとちょっとお高め。指定の最低は31,000円からで自由席は11,000円。でも関東の人にとっては交通費が減る分、差はそんなに気にならないかもしれませんね。D席やN席、K席が人気高そうな気がします。
ちなみに公式にある「席から見た風の写真」ですが、かなり俯瞰で撮っているものもあり、実際にはコースはもっと見えないんじゃないかと思います。あと、臨時のサーキットビジョンがどこに設置されるのか知りたいところ。
鈴鹿から富士に変わることで、実際に富士にレースを見にいってる人ほど半信半疑だと思うので(自分もそうですが)、ぜひ滞りない開催で観客を楽しませ、不安を払拭してもらいたいところです。

[2006/11/08]
TV

ツインバード、防水仕様のワイヤレス液晶モニタ−MPEG-2変換して無線LAN伝送。遠隔リモコン操作も「LINK ZABADY」(VW-J707S)
お風呂好きで浸かってる時間も結構長い自分は、浴室にCASIO SY-4000を置いています。このTVにはアンテナケーブルが付いていて、TVやビデオの同軸ケーブルを分岐して接続することができます。このため電波の届きにくい浴室内でもかなりきれいに写りますし、ビデオもTVの空きチャンネルに載せれば見ることができます。ただしビデオの場合は入る前に再生を押して置く必要があり、入浴中の操作はできません。
この不満点を解消してくれるのが「LINK ZABADY」(VW-J707S)。無線LANで画像を送信して防水のモニタで見ることができるのでケーブルの引き回しは必要なし。さらに、防水の学習リモコンを持っていて、モニタに向けてボタンを押すと、お風呂にいながらビデオなどのコントロールができます。モニタのバッテリも2.5時間持つそうです。
同じ機能を持つ商品としてはCASIO XF-820があり、こちらが価格.comでは最安値51,750円(もっと安くで買えたとの書き込みも)。LINK ZABADYは7万円を切る価格で発売されるようです。でも競合して安くなってくれるかもしれませんね。

[2006/11/07]
気分

複雑な気分の日となりました。凹んだ気持ちと清々した気持ちが入り混じった感情。
一生の間になかなかこんな気分は味わえないかもしれません。今回の苦い経験を生かしつつ次に向かって進もうと再決心した日になりました。

[2006/11/06]
電子マネー

モバイルSuicaユーザー、約16万人に
まだあまり感じない電子マネーの普及ですが(特に首都圏以外)、発行数的にはかなり普及しています。ちょっと調べてみると、
●Suica
電子マネー対応カードは携帯とあわせて1,384万枚(1,775万枚中)(2006年9月)
モバイルSuicaは16万人契約(2006年10月)
1日約37万件の利用(2006年9月)
●Edy
カードは1,600万枚(2006年8月)
携帯400万台(2006年8月)
月間1,100万件の利用(2006年4月?)

と、かなりの枚数が出回っています。ただ、お財布ケータイ契約数(docomoのみ)は1100万件(2006年4月)に比べると携帯での利用はちょっと少ないような気がします。Edyが頑張ってるのは使える場所が多いのと、デフォルトでインストールされていたこと。あとは登録時100円サービスや、8月にもキャッシュバックキャンペーンなどの利用者獲得をちゃんとしていたからかな。一方のSuicaは利用場所が少ないのと、ちょっと利用者に対するきめ細かさがないというのもあるような気がします。
1日あたりの利用数も40万件弱と、発行枚数に対してまだ少ない気もします。このあたりが普及率をあまり感じない理由かもしれません。
環境は整いつつあるので、ビックカメラなどのようにポイントカードとして使えるところがもっと増えるようになれば、急速に身近なものになるんじゃないかと思います。ただ、クレジットカードのようにいろんな電子マネーを持たないとサービスを享受できないとなってしまうと、結局電子マネーのメリットはサインレス程度とかになりかねないので、今後は電子マネー会社やポイントを付加する会社には、チャージを移動できたり、ポイントを移行できるような相互交換サービスも行って欲しいところです。

[2006/11/05]
SuperGT

SuperGT最終戦富士。GT300クラスもGT500クラスもチャンピオン争いに向け最終決戦です。今回は特にGT300が劇的なレースとなりました。まさに奇跡で、最後まであきらめないことを感じさせるレースでした。今年見ていたほかのモータスポーツの中でも一番の劇的なレースかも。

GT500は前戦2位REYBRIG NSXに、ピットでのタイヤの置き方にペナルティが出てしまい3位降着。4ポイント減り、代わりにTAKATA NSXが4ポイント増え、フィリップ/細川(79点)、道上/小暮(72)、脇坂/ロッテラー(72)、立川/高木(71)、クルム(70)、本山/松田(69)、伊藤/ファーマン(68)、トレルエイ/星野(67)までがチャンスを残す状態です。
最終戦はベストラップ、予選ポイントは付かず、今まで終わってみないと結果が判りづらかったり、メーカー同士の援護射撃でベストラップを取り合うという光景はなくなり、すっきりした形になりました。

GT500クラス。
予選は2ランクの性能調整と-25kgのEPSON NSXデュバルがポール、同じ状況のWOODONE Z柳田が4位。1ランクアップのBANDAI SC服部、YellowHat Zオリベイラ(+25kg)が2位、3位とチャンピオン争いに関係がないチームが上位に来ました。
5位にZENT SC立川(80kg)、6位にARTA NSX伊藤(40+25kg)、7位TOMS SC脇阪(70kg)。
9位には来季用4.5L、V8NAを積むMotul Zクルム(80kg)。11位TAKATA NSX道上(80+25kg)、12位XANAVI Z本山(80+25kg)、13位REYBRIG NSXフィリップ(100+25kg)、14位Calsonic Zトレルイエ(70+25kg)。
自分より上位の順位にもよりますが、ランキング5位以下は優勝を、2〜4位は表彰台を狙うくらいじゃないとタイトルは難しいです。逆にランキングトップのフィリップ/細川も4位あたりを狙い、少しでもポイントを確保するのが必要と思われます。

スタートは前4台が好スタート。その後ろではチャンピオンのかかったZENT SC、TOMS SC、ARTA NSXが激しいポジション争い。ダンロップコーナーでまずTOMS SCロッテラーがZENT SC高木のインを付いてオーバーテイク。これで鈍ったZENT SCにアウトからARTA NSXファーマンが襲い掛かり抜いていきます。しかしARTA NSXがレコードラインに戻ってくるときにZENT SCのフロントと接触。ZENT SCの左フロントはダメージを負ってしまい、コースアウト。ピットに戻りますが修復ならず、ここで早くもチャンピオン争いの1台が脱落してしまいます。立川/高木は2連覇ならず。
さらに次の周、1コーナーでTOMS SCとARTA NSXが並んで進入。立ち上がりでARTA NSXが若干前に出てるときにラインが交錯し、NSX右リアとSC左フロントが接触。その直後、NSXの右リアがパンクし失速します。ピットに戻りタイヤ交換するも大きくタイムロス。さらに20周目あたりでZENT SCとの接触のペナルティまで取られ、こちらもチャンピオン争いから脱落。
7周目までの順位はEPSON NSXデュバル、BANDAI SCダンブレック、YellowHat Z横溝、WOODONE Z柳田、TOMS SCロッテラー、Mobil1 SC飯田。EPSON NSXは2位以下に次第にマージンを築き、TOMS SCは前4台は追えない状況。しかし後方はMobil1 SCに守られています。
WOODONE Z柳田は3位に浮上。 8位以降はXANAVI Z松田、Motul Zクルム、TAKATA NSX道上、RAYBRIG NSXフィリップのランキング争いチームが集団で走行。XANAVI Zはペースが上がらず、Motul Z、TAKATA NSXに抜かれます。さらにRAYBRIG NSXにもダンロップで抜かれますが、このとき接触してしまいXANAVI Zはコースアウトさせられます。

15周目あたりでRAYBRIG NSXは接触のペナルティを取られ、せっかくポイント圏内に入り、このままの順位ならばチャピオンだったにもかかわらず、再び13位に落ちてしまいます。
20周目〜31周目で各車ピットイン。このピットの間でTOMS SC脇阪がYellowHat Zの前に出ます。
33周目1コーナーでYellowHat ZとMotul Zが接触。この後Motul Zは7位まで後退。
順位はEPSON NSX武藤、BANDAI SC服部、WOODONE Z荒、TOMS SC脇阪、YellowHat Zオリベイラ、Mobil1 SC片岡、Motul Zライアン、TAKATA NSX小暮となります。REYBRIG NSX細川は13位とポイント圏外。
40周目あたりでYellowHat Zにペナルティが出ます。これで11位まで後退しますがRAYBRIG NSXはその後ろのため順位を上げられず。

56周目トップからじわじわと離され始めた2位BANDAI SC服部はWOODONE Z荒に追いつかれます。ここから2人の激しいバトルが開始。WOODONE Zが全体的には速いものの、ストレートが遅いのと服部のベテランのテクニックでなかなか抜けません。

そしてファイナルラップ。ダンロップで荒が服部をパスしますが、最終コーナー手前で今度は服部が荒のインに飛び込みます。そして服部が2位を死守しました。
優勝はEPSON NSXデュバル/武藤。SuperGTルーキーの2人はもちろん初優勝。中嶋レーシングも2年ぶりの優勝です。今年日本に来たデュバルですがフォーミュラニッポンでも優勝しており、去年のマカオF3の実力はダテじゃないという感じですね。武藤も年初のミスを出していたころから成長した結果だと思います。

そして4位にはTOMS SC脇阪が入り、REIBRIG NSXがノーポイントだったため脇阪/ロッテラーが1ポイント差でチャピオン決定。脇阪は2度目、ロッテラーはもちろん初タイトルです。チームタイトルもTOMSが決め、1999年のCastol TOMS以来(関谷/黒澤組、鈴木利/片山組)のタイトル獲得となりました(このときのドライバータイトルはNISMOのコマス)。

チャンピオン上位のマシンがリタイヤ・ペナルティで戦線脱落したのがちょっと残念でした。全戦を通して感じたのは、最終戦まで接戦だったのは非常におもしろかったです。ただ、ペナルティの出方に疑問を感じることもあったので、今後はこういった点も改善されるといいなと思いました。

GT300クラス。
GT300は高橋/加藤(86点)、山野/出入(81)、密山/谷口(75)の3人がチャンピオンの権利があります。終盤まで好調だった密山/谷口が一番不利な状況で、紫電の高橋/加藤がランキングトップ、さらに去年の優勝チームから山野が移籍したものの、TIでクラッシュもあったRX-7が再びチャンピオン争いに加わるとは正直全く予想できませんでした。

予選は2ランク調整の梁山泊MR-Sがポール。2位は1ランク調整のWedsSportsセリカです。ランキングトップの紫電(100kg)は13位、雨宮RX-7(85kg)は11位。アネブル320R(旧direxiv)(70kg)は21位。
アネブル320Rはポジション的にも速さ的にもチャンピオンを狙うのは苦しい状況です。速さが失われたのはスポンサー関係の混乱も影響あって辛い状況なのでしょうね。

スタートではポールの梁山泊MR-S大嶋がエンジン始動が遅れてピットスタートとなります。そして予選3位NOMAD MTのOSAMUがトップに立ち、EBBRO 350R黒澤翼が2位。3位WedsSportsセリカ松田。6戦ぶり復帰で予選10位のカーチスタイサンGT3山路は6位にアップ。
4周目WedsSportsセリカが2位へ。カーチスタイサンGT3は4位までアップ。猛烈な追い上げです。
7周目、チャンピオン争いは紫電の加藤が11位RX7山野の背後に接近。その直後なんと山野はらしくないスピン。順位を落とします。アネブル谷口は20位と苦戦。山野はその後ろです。RX7は10周目にアネブルを抜き20位にアップ。紫電は8位まで順位を上げます。この時点でチャンピオン争いは勝負ありか?という雰囲気。
9周目、カーチスタイサンGT3は3位に、さらにWedsSportsセリカを抜き2位にアップして、2位以下を離していたトップのNOMAD MTとの差を詰めて行きます。一方、ペースの上がらないEBBRO 350RはエンドレスZ影山、TOY STORY MR-S新田、紫電に抜かれ8位まで後退します。

22周目ついにカーチスタイサンGT3はトップに追いつきます。そこから接近戦を演じますが28周目、NOMAD MTと500のARTA NSXが接触し、タイヤのパンク、足回りが壊れリタイヤ。カーチスタイサンGT3もこの影響を受けスピードダウン。その間にWedsSportsセリカとWILLCOM 408R黒澤治が前に出ます。しかし、この周に2台ともピットイン。ここでWILLCOM 408R柴原がWedsSports脇阪の前に出ます。
トップとなったカーチスタイサンGT3は35周目にピットイン。しかし作業に時間がかかりタイムロスします。
これでピットインしてない梁山泊MR-S、紫電が1位、2位。ピットインした中ではWILLCOM 408Rがトップで2位WedsSportsセリカ。

40周目までに紫電、梁山泊MR-Sがピットイン。梁山泊MR-Sはタイヤ無交換、紫電はフロントのみ交換します。ピットアウト後は梁山泊MR-S田中がWILLCOMの前に出てトップに。紫電高橋は6位で復帰。
しかしトップに立った梁山泊MR-Sはタイヤ無交換がたたったかスピン。3位に落ちます。すぐ後ろにはWedsSportsセリカ。タイヤの状態が良いセリカが抜いていきます。紫電も8位まで後退。そのあたりは集団で、後ろにはタイヤ2本交換で上がってきた11位のRX7井入が見えます。
トップはWILLCOM 408R柴原、2位は早めのピットで上がってきたTOY STORT MR-S高木、3位Weds Sportsセリカ脇阪。

紫電はさらに10位まで後退し、RX7はついに紫電を抜きます。しかしRX7は6位まで行き、なおかつ紫電が11位以下でないと逆転チャピオンにはなりません。レース後半なかなか順位の上がらなかったRX7には辛い状況です。残り周回は10周程度。正直無理だなと思いました。
しかしここから2台を抜き8位までアップ。さらにFORD GTのペナルティで7位へ。ただし、これで紫電も10位となり、RX7は6位でも逆転は出来ません。

そしてファイナルラップ、トップのWILLCOM 408Rがガス欠でストップ。これでRX7は6位へ。一方の紫電は最後に順位を落とし12位に。
なんと最後の最後に雨宮RX7が逆転タイトルを獲得という幕切れでした。山野はチャンピオンチームから変わった今年ですが、それでもGT300は3連覇で回数は新田に並びます。実力は疑うべくもありませんが、GT300の女神に好かれているのかもしれませんね。今回は前半の自分のミスもあった分、感激もひとしおだったのか歓喜の涙でした。

優勝はTOY STORY MR-S新田/高木組。今季初勝利の新田は13勝目。自己の持つ最多勝更新です(2位は鈴木恵一の10回、現役では高木、青木の7回)。
2位以下はWedsSportsセリカ、エンドレスZ、梁山泊MR-S、白ムルシエRG-1。前半に沸かせたカーチスタイサンGT3は8位となりました。(WedsSports脇阪とTOY STORY MR-S高木との間でちょっと遺恨があったようですが、この点はちょっと残念)

GT300の最後の決まり方は劇的で、本当に印象に残るレースでした。今年はVEMACや紫電、FORT GT、ムルシエRG-1などが印象的で、街中で見ることが出来るMR-Sやポルシェなどが印象薄いと感じるシーズンでしたが、終わってみればRX7がチャンピオン、RX7・MR-S・セリカ・Z・フェラーリが1勝づつのシーズンで、結構バランスが取れていたのかもしれませんね。これに一瞬好調さを見せたポルシェ勢もからんでくると来年はますますおもしろくなるかもしれません。
あと、GYAOの生中継(最終戦を生でしてくれて良かった!)で解説していた由良さんが、レース中、紫電に偏ることなく、なるべく公平に解説していたのはすばらしい解説でした(終了間際、ピットレポの高橋さんに突っ込まれ胸のうちを話してましたが^^;)。来年の解説も期待しています。

[2006/11/04]
ヤマト

セブンイレブンで宇宙戦艦ヤマト(宇宙戦艦ヤマトメカニカルコレクションPART1)の食玩が売ってたので思わず買ってしまいました。ヤマトの食玩を買うのは「コスモフリートコレクション愛の戦士たち編」に続いて2回目。500円弱(高っ!)という結構なお値段ですが、その分クオリティも若干高めです。
でも、出てきたのは単なる駆逐艦でちょっと残念。悔しいのでヤマトとアンドロメダが出るまで買ってしまいそうです。

[2006/11/03]
KART

久々にレーシングカートをしに宝塚カートフィールドへ行って来ました。天気も良くて最高のカート日和でよかったです。
半年以上ぶりのカート。朝着てみたらレーシングスーツがキツキツ(涙)。週1の水泳の効果が出てませんorz。
あと保管しているカートの状態が心配でしたが、無事に動いてくれて何より。でもブレーキホースに空気が入っていたので、空気抜きが必要でしたが。この症状は以前から出てて、どうもなかなか治らないみたいです。かといって、新しいブレーキパーツをつけたくても、WILLという15年くらい前の古いカートなのでつけることができません。カートショップの人に、5〜6万円で中古のフレームがあると聞いたので、買い換えようか悩み中。
タイムのほうは久々だったので30秒台から始まって、最後は28.98秒が1度出ました。でもコンスタントなタイムでは走れてないです。来週がこのコースでレースなので、出場する人が練習してて、周りは26〜27秒台。譲るほうにも気を使ってしまいました。でも走行ラインなどちょっと勉強にもなりました。
久々だったせいか、終わってから体中が痛くなりました。やっぱりカートは久々だと体のほうがついていきません。腕とか首とかおなかとか、乗りながらじゃないと鍛えにくい部分が多いからでしょうね。

その後は近くの温泉に入りさっぱりしてから、大阪の友達お勧めの焼き鳥屋「一兆」で晩御飯。その友達が昔から行きつけのところだったんですが、生まれも育ちも大阪の彼女らしく確かにすごく美味しくてしかもおなかいっぱい食べても安かったです。肝や生肉系はそんなに得意じゃないんですが、このお店のは美味しく食べられました。また会社帰りに寄らしてもらおうかな。

[2006/11/02]
.NET

C#.NETで作ったシンプル時計
デスクトップに置く時計でシンプルなのが欲しかったので作ってみました。設定ファイルもiniやレジストリはちょっと時代遅れということでxmlにしてみました。でもxmlだと人が見るにはちょっと見にくいかな。
最初は作成したフォントのプロパティをそのまま保存できるのかと思いましたが、XmlSerializerを使って保存するのは無理で、必要な値を保存するためのクラスを別に作り保存する必要がありました。他にも方法はあるみたいですが今回は簡単に対処しました。
参考
アプリケーションの設定を保存する
アプリケーションの設定の永続化
オブジェクトをXMLでシリアライズ

[2006/11/01]
動画

ウィルコム、W-ZERO3[es]用ワンセグチューナを12月5日発売−実売14,800円。W-ZERO3[es]の新バージョンも
W-ZERO3es向けのワンセグチューナー発売です。連続視聴時間120分っていう制限は何でしょうね?あと録画には対応しないのが残念。先日発売されたメルコとアイオーデータのUSBワンセグチューナーの初動では、録画をつけたメルコが初日売り切れだったという記事もあったので、録画は結構大事かも。モバイル環境なら見てる途中で急に用事が入ったりして続きが気になったりもするので、タイムシフト的な使い方が欲しいなと思います。

CinemaNow、携帯プレイヤーで閲覧できる動画を販売
ダウンロードした動画をW-ZERO3にも取り込んで見ることができるようです。いちいちビットレート落としたりしなくて良いのはいいかもしれません。ただプランが「アイドル作品 ダウンロード販売(ポータブル版)」だけというのは個人的にはちょっと有料ダウンロードする気ならないなぁ。無料なら試してみるんだけど。

あと12月にサービス予定の「Burn to DVD」(DVDに書き込んで再生可能)というのもちょっと気になります。持ち運びできるので利便性があるし、ユーザにとってもPCの中だけにおいておくより(実際に物が残るので)安心感もあって、お金を払いやすいかもしれません。ただ、著作権管理情報が使えないので、どうしてもコピー問題などは残ってしまいます…これは次世代メディア(Bur-ray、HD-DVD)になるまではクリアするのは難しいでしょうね。

最新はこちら
2005年はこちら
2004年以前はこちら

もどる